y_imuraは写真に関係する業務全般、インディーズレーベル「HAMANAMI』の運営、音楽家活動・イベント企画、記者、写真教室、Pro技術が必要な撮影現場にいます。気軽にお問い合わせください。E-mail : i.syashinkan@gmail.com 電話 0596-28-5434

2016年1月2日土曜日

”これが完璧なサーフィン” 平然と波のトンネルをくぐり抜けるチャンピオン!@ 国府の浜Surf Session


ISE LOCAL LOCATION  vol.2
_IMY3199
仲村拓久未 契約サーフボード: YU 契約ウェットスーツ: BILLABONG
国内プロサーフィンでは年間8戦の大会があり、トータルポイントを争い、チャンピオンを決める。2015年のチャンピオンが、三重出身の仲村拓久未選手だ。
これは関西圏プロサーファーにとって、初のタイトルをもたらした快挙である。
彼の活躍によって、伊勢をホームポイントにするサーファーへの注目度も高まっている。そんな彼らの冬の国府の浜でのサーフセッションを撮影する事ができた。
2015年12月10日
_IMY2944
スープの海、見える限りの向こうではとんでもない波がブレイクしている。
12月の伊勢にこれほど波が続いているシーズンはめずらしい事だ。ただ、それが10年ぶりのエルニーニョの影響だと思うと、両手をひろげて喜んではいられない。
室内より屋外の方が暖かく、春のような陽気になった朝。昨夜の嵐は台風並みに発達し、吹き返しの風が強まっていて、まるで台風一過だ。サーファーにとっては特別な一日になるかもしれない。そんな予感めいたものを感じ、カメラを持って海に出かける事にした。

am 11:00
_IMY2941-2
5番テトラのアウトサイドではダブルはあるだろう。
午前の時点では、国府の浜ではサーフィンができないとの情報があった。それで以前撮影した浜島町をチェックしにいった。そこではおよそ3mほどの波があるが、横風が強くサーフィンができる状態ではなかった。そこで私は国府の浜を目指す事にした。
国府の浜は水平線が白波で見えなくなっていた。サーフィンができる状態かどうかを判断するには難しい。今回誰ともアポを取らずに何かを期待して海に来たわけだが、カメラを車から出すこともなく終わってしまうのかと諦めかけていた。すると、波と波の間に一人のサーファーを見つけた。広い国府の浜でたった一人で波待ちをしていたのだ。
サーファーなら解って頂けるだろうか。この条件で海に入る事は、かなりの経験を要求される。
つづきはこちら⇨ http://otonamie.jp/?p=13047


0 件のコメント: